今回はブレイザーにHDDナビを取り付けしました。

アメ車は日本のIND規格とは異なりますので
取り付けには加工が必要となります。

輸入台数の多い車両は別売で取り付けキットが有ったりするのですが
ブレイザーについては無いようです。

特に車速パルスやバック信号をとる作業や金具の製作が面倒です。
メーター廻りをごっそり外します。


そして1つ1つ配線を引いて取り付けしていきます。
モニターの取り付け金具を製作して位置調整をし
その位置に合わせてメーターカウルを削って加工します。
このように仕上がりました。


ついでに走行中操作用のスイッチも加工して取り付けしました。

走行中にTV見ると危ないので注意しましょう
