◎1000円バーガー
暑いですね~
夏前にして日焼けで真っ黒です。
遊び焼けでは無くて仕事焼けです。
なのでお腹は真っ白です。
日サロでも行くか~ って行った事無いけど
さてここ最近外食産業がチョット値段の高い商品を展開しているようですね。
円安による仕入れ価格高騰で現状価格の維持が難しくなって来ているので
付加価値をつけた商品で平均単価を上げて行こうと言う作戦のようです。
で先日 個数限定の1000円バーガーにチャレンジしてみました。

食べました


僕の感想はですね
美味しかったです。
美味しかったんですけど、割高感MAXでした。
単品1000円でポテトとドリンクセットで¥1200でした。
これならビックマックの方がいいですね。
と言うかボリュームの有るランチも食べれますね~
まぁ話題作り何でしょうけどね。
色々と努力が必要ですね。
外食関連だけでは無くパソコンなどの電化製品もジワジワ値上がりしてます。
自動車関連もアフターパーツやカスタムパーツが値上がり傾向になりますね。
何か対策考えないとな~

夏前にして日焼けで真っ黒です。

遊び焼けでは無くて仕事焼けです。
なのでお腹は真っ白です。

日サロでも行くか~ って行った事無いけど

さてここ最近外食産業がチョット値段の高い商品を展開しているようですね。
円安による仕入れ価格高騰で現状価格の維持が難しくなって来ているので
付加価値をつけた商品で平均単価を上げて行こうと言う作戦のようです。
で先日 個数限定の1000円バーガーにチャレンジしてみました。


食べました



僕の感想はですね

美味しかったです。

美味しかったんですけど、割高感MAXでした。

単品1000円でポテトとドリンクセットで¥1200でした。
これならビックマックの方がいいですね。

と言うかボリュームの有るランチも食べれますね~

まぁ話題作り何でしょうけどね。

色々と努力が必要ですね。
外食関連だけでは無くパソコンなどの電化製品もジワジワ値上がりしてます。
自動車関連もアフターパーツやカスタムパーツが値上がり傾向になりますね。
何か対策考えないとな~

スポンサーサイト